先輩社員紹介

楽しく仕事をしたい方には、ピッタリの会社だと思います

  • 名前
    通信工事 営業職 M.S
  • 入社日
    2019年入社
  • 部署
    通信事業本部 通信営業部
  • 出身校
    日本女子体育大学 体育学部体育学科卒
東陽工業に応募、入社した理由?
大学では体育学を学んでおり、周りの多くは教員を目指す中、思い描く働き方とは違うと感じ、就職活動のときは一般企業を中心に選考を受けていました。
業界は絞らず様々な会社の説明会に参加していたところ、就職課に紹介されたのが、東陽工業株式会社でした。
正直、情報通信設備と聞いても何のことかわからなかったのですが、若手の女性営業社員の方が「文系の女性でも活躍できる場がある」と話していたのが印象的で「ここで働いてみたい」と思いました。

現在の仕事の内容は?
弊社の営業では、大きく2種類の仕事があります。
1つは、入札情報を取得し、入札へ参加。国や行政の顧客が多いです。
受注する仕事の内容が決まっているので、限られた情報を分析しながら、自社の実績の活用、仕様書の検討、見積作成等を取り纏め、競合他社との競争を経て、最終的に受託する事を目指します。
2つ目は、既にお取引頂いているお客様の営業窓口。大手企業から中小企業、介護施設、学校など業種は様々です。
自社で設置をした機器の問い合わせ対応や、お客様からの依頼に具体的な対応策を提案していきます。
私はおもに中小企業を担当しており、依頼を受けて見積書を作成し、お客様へ提出します。そして見積書を基に、受注処理・工事手配をし、請求書を発行して送付するのが一連の流れです。
「ビジネスフォンの調子が悪いです」「無線LANを設置したいです」など、依頼内容は様々です。

仕事をしてきたなかで一番印象に残った具体的なエピソードは?
1年目から一人の営業として仕事を任せてもらいましたが、初めて電話交換機の取替工事を受注し、工事完了まで担当させていただけたことは印象に残っています。
お客様先に何度も足を運び打ち合わせを重ね、大きなトラブルなく完了できたことで達成感も得られました。
構内を歩き回り電話機を探したり、普段は入ることのない施設の裏側で作業を行ったり、業者と連絡を取り合ったり、目の前のことに精いっぱいでした。

仕事をする中で一番楽しいと思う時は?
工事部に同行し、お客様先で実際に動いている機器やこれから配線工事を行うための現場調査を手伝う作業は楽しいなと思います。普段なかなか見ることが無い建物の裏側を見て回るときは探検している気分です。

仕事の目標、めざす人物像、将来的なこと
入社して3年が過ぎましたが、まだまだ分からないことだらけです。分からないことは恥ずかしいこととは思わずに、先輩から上司から知識を吸収していきたいと日々思っています。
わからないことを減らすことで、新たな発見があり成長します。そのためにも同じ部署の先輩、上司、他部署の方にも積極的に話しかけ、コミュニケーションを取るように心がけています。
多くの知識を吸収し、お客様から質問をされたときに、的確な回答ができるようになりたいです。

東陽工業がどのような職場か?紹介とどのような新入社員に来てほしいか?学生にメッセージ
自分がやりたいと思えば任せていただける会社ですので、意欲がある方は力を発揮できる会社だと思います。
また和気あいあいとしており、アットホームな環境ですので、楽しく仕事をしたい方には、ピッタリの会社だと思います。

採用情報

新しい環境を楽しみながら仕事に取り組むことが出来ます

  • 名前
    通信工事 技術職 M.R
  • 入社日
    2018年入社
  • 部署
    通信事業本部 通信技術部
  • 出身校
    大原簿記専門学校卒
東陽工業に応募、入社した理由?
創業して長い歴史を持つ会社は、長年にわたり経営を続けてきた実績があり、安定した基盤を築いてきたと思います。
市場において一定の信頼と評価を獲得している、そのような会社に入社することで、安心してキャリアを積むことが出来ると思い入社を決めました。

現在の仕事の内容は?
電話やインターネット回線などの通信に使用されるケーブルを、建物内や屋外など様々な場所に敷設します。
電気通信工事は、テクニカルスキルとコミュニケーションスキルが必要な専門的な職業であり、技術の変化が激しいため、常に学ぶ姿勢で仕事をしています。

仕事をしてきたなかで一番印象に残った具体的なエピソードは?
廃棄物処理場は、汚染物質の扱いがあるため、通常よりも安全に気を配る必要があります。
作業に先立ち、チームはしっかりと安全対策を検討し、特別な防護服やマスクの着用、作業エリアの制限などを徹底しました。
現地での作業は厳しい状況でしたが、チームは綿密な計画と連携を持って作業を進めました。通信ケーブルを汚染されていない安全なエリアに敷設し、通信回線を慎重に設置していきました。
周辺は、通信が重要な監視やコントロールに使われることがあり、通信が不安定になることは許されないため、丁寧な作業が求められました。
その結果、汚染区域での工事は、危険を回避しつつも通信回線の安定性を確保するための優れた技術とチームワークが求められる重要な作業でした。
特に、安全対策の重要性やチームとしての協力がより一層強調された工事でした。

仕事をする中で一番楽しいと思う時は?
社外での作業が多い現場職では、普段立ち入ることが出来ない場所で工事を行うことがあります。商業施設や工場など、様々な場所で工事に携わることで、新しい環境を楽しみながら仕事に取り組むことが出来ます。

仕事の目標、めざす人物像、将来的なこと
電気通信工事はチームでの作業が多いため、協力し合いながら効率的に作業を進めることが求められます。柔軟なコミュニケーション能力を持ち、円滑なチームワークを築けることが出来る現場責任者を目指します。

東陽工業がどのような職場か?紹介とどのような新入社員に来てほしいか?学生にメッセージ
当社は、お客様のニーズを把握し、施工することに重点を置いています。
長年にわたる経験と専門知識を持つエンジニアと技術者が協力し通信インフラの構築とメンテナンスに取り組んでいます。 
チーム内での円滑なコミュニケーションができる方が望ましいです。
チームメンバーとの協力や知識の共有に積極的であり、お互いをサポートしあえる姿勢が重要です。

採用情報

自分が必要とされていると感じるとき

  • 名前
    電気工事 現場代理人 施工管理職 T.H
  • 入社日
    2011年入社
  • 部署
    電気事業本部 工事部
  • 出身校
    東京電機大学 工学部電気学科卒
東陽工業に応募、入社した理由?
私は大学時代に工学部で電気工学を専攻していました。就職活動を始め建設業界の電気関係の仕事に就きたかったのですが、大学の紹介案内をみてもなかなか希望の会社が見つかりませんでした。
そんな時大学の教授から今の会社を紹介してもらい知るきっかけとなりました。実際に面接に行き話を聞いてみて、初めてでもサポートがしっかりしていること、社内の風通しが良くアットホームな会社であることを知り、是非この会社で働いてみたいと思い入社を決めました。

現在の仕事の内容は?
電気工事の施工管理を中心に仕事をしています。施工管理とはあまり聞き慣れない職種だと思いますが、とても重要な役割を担っている職種なのです。お客様から仕事を頂いた時、工事をスムーズに進める為に打合せや調整をして職人さん(実際に工事をする人)がやりやすい様に準備をし、かつ職人さんに安心して作業をしてもらい、お客様が満足できるよう工事を終らせる様に管理するのがこの職種の主な役割です。
一般に言う職人とは違って私たちの仕事は現場代理人と言ったりします。誰の代理かというと私の会社の社長です。現場を任されたときは会社の代表者として仕事をする事になります。仕事内容は予算の管理、工事の安全管理、見積、工事打合せ、工事施工管理等様々なことを普段はしています。

仕事をしてきたなかで一番印象に残った具体的なエピソードは?
私は今年で入社して8年目です。一番印象に残っている仕事・出来事は入社してすぐに配属された工場の新築現場です。初めてのことばかりで上司の指示の元、日々目の前の事をこなすので精一杯でした。しかし、まっさらな更地が徐々に建物として出来上がって行き、それに自分が携わっていると思うと今まで感じたことがない感覚でした。その後、内部が仕上がっていくにつれて忙しくなり、大変な事もありましたが無事に工事が終了しお客様に満足してもらった時は充実感と無事に終って良かったと素直に感じたことがとても印象に残っています。

仕事をする中で一番楽しいと思う時は?
この仕事をしていて楽しいと思うことは自分が必要とされていると感じるときです。当たり前かもしれませんが大学生と社会人ではまったく違います。大学生の頃は物事に対して受動的な場面が多く責任を感じる場面が少ないです。しかし社会人になるとそうではなく、自分で考え行動しかつ責任を負う場面がとても多くなります。特にこの仕事はお客様、協力会社や他業種の会社などたくさんの人々と関わりあいが強いので責任を感じます。しかし、そんな人々から必要とされたり、自分も同じゴールに向かって一緒に走ってると思うと楽しいと感じたり、この仕事を選んでよかったと思います。

仕事の目標、めざす人物像、将来的なこと
現在仕事の目標としてることは何点かあります。その中でも今一番達成したい目標は資格の取得です。現場代理人として絶対取得しなければいけない資格が3種類※あるのですが私はまだ1つしか持っていません。残り2つを早く取得できるようにうまく時間を作って取得したいです。なかなか働きながらの試験学習は難しいですがこの資格を取得してやっと一人前として認められるので努力していきたいです。これ以外だともっと色々なことを経験をしていきたいという思いがあります。この仕事をしていると様々な状況で仕事をしなければならない場面がとても多いです。たとえば作業内容が同じような工事でも施工期間や施工条件、お客様の要望など似ているようで実際はもっと楽になったり、大変な場面になったりします。なので色々な経験をしてそれに対応できるような人、またどのようにすれば解決できるのか判断できる現場代理人になりたいと日々常に考えながら仕事をしています。
※3種類の資格とは 1級電気工事施工管理技術検定 第1種電気工事士 消防設備士甲4種

東陽工業がどのような職場か?紹介とどのような新入社員に来てほしいか?学生にメッセージ
私が所属している部署は、一般的にいう建設業界のサブコンの電気工事を施工管理をしている所です。先輩方はもちろん私もそれぞれが自分の仕事に責任を持ち会社の代表として日々業務に勤めています。お客様からも東陽工業に対して信頼を頂いており実績もそうですが、何より人間としての繋がりが強いのが東陽工業の魅力だと思います。また社内の風通しも良く、わからない事があっても親身になって相談に乗ってくれたり、行き詰まってもアドバイスをくれたりと、始めたばかりで何もわからない人に対して仕事がしやすい環境です。実際私も入社したての頃は右も左もわからない状態でしたが、先輩方がアドバイスをしてくれたり、困った時に色々と助けてもらいました。
東陽工業は仕事に関する知識よりも自分で物事を進めていくことが好きな人、自分で実際に動くことが好きな人はこの仕事をすることによってやりがいを感じることが出来ると思います。自分のやり方次第で様々な変化をしていくとてもやりがいがあり、仕事に対して楽しみを感じることができます。

採用情報

作成したデータが電話交換機を通して動作した瞬間は嬉しく達成感があります!

  • 名前
    通信工事 技術職 M.Y
  • 入社日
    2010年入社
  • 部署
    通信事業本部技術部 カスタマサポート技術課
  • 出身校
    日本工業大学駒場高等学校 理数工学科卒
東陽工業に応募、入社した理由?
私は工業系の高校出身でしたので将来は学んだ事を活かせるよう、技術系の会社を探していました。
そこで学校を通じ東陽工業を紹介してもらいました。
応募にあたり会社見学をしたのですが、様々な機械や基板、部品など仕事に使う道具などを見せてもらい、緊張していましたが、とても楽しかったのを憶えています。
社員の皆さんも笑顔で雰囲気も良いのも、決め手のひとつでした。

現在の仕事の内容は?
主に企業内で使用される電話交換機や音声ネットワークの構築、保守点検・整備をおこなっています。
電話交換機やネットワークは社内と外部を繋ぐ、インフラとなりますので、「使えて当たり前」の世界ですが、この「当たり前」を実現するためには日々の保守点検が欠かせないものとなっています。
私の所属する、技術課は主に電話交換機の構築、保守点検がメインで、具体的には機器の電圧確認、障害履歴の有無、トラフィックの状況把握など、24時間365日安定稼動させる事が使命です。

仕事をしてきたなかで一番印象に残った具体的なエピソードは?
大手お客様の電話システムの入れ替え作業があり、約1ヶ月間現場へ通っていました。全国に拠点があり、すべてネットワークで接続されているため新旧システムの切り替えは一夜で行う必要があります。
さらにホストとクライアントの両側の設定変更を行う必要がある為全ての拠点に人員を配置していました。
いざ切り替え当日の夜になると、仙台の拠点でトラブルがあり設定変更が出来なかったのですが、上司自ら翌朝始発の新幹線で仙台へ行き、無事切り替えが完了しました。自ら行動し解決する上司の姿に感銘を覚えました

仕事をする中で一番楽しいと思う時は?
電話交換機はコマンドラインでデータを投入してはじめて動くのですが、作成したデータが一度で仕様どおりに動くことはなかなかありません。テストやチェックを繰り返し行い、不具合を一つ一つ潰していくといった作業を根気よく行うことで、ようやく動作するようになるのです。苦労して作成したデータが完成し、実際に交換機を通して動作した瞬間は嬉しく、何とも言えない達成感があり、その達成感こそ次の仕事への活力につながります

仕事の目標、めざす人物像、将来的なこと
「初心忘るべからず」という諺の意味を知っていても実行できる人は少ないのでは無いでしょうか。
仕事をこなしていると、繰り返し作業や慣れが出て手を抜いてしまいがちですが、ちょっとした事が後に重大な事故に繋がりかねませんので仕事に限らず何事も初心に帰り、別の視点から物事を見ることを大切にしています。
また、個人のスキルアップも重要ですが、仕事を円滑に進める為には協力が必要不可欠で、上司・後輩とのコミュニケーションなど人間関係も大切にしています。

東陽工業がどのような職場か?紹介とどのような新入社員に来てほしいか?学生にメッセージ
結果に対して、きちんと評価をしてくれますので失敗を恐れず、何事にも前向きで取組む事が出来ます。
情報通信の会社とあって、実力社会な部分もありますので今の自分に満足せず、常に新しいことにチャレンジ出来る人が向いているかと思います。
また、会社の規模に対して大きな顧客を持っているのも魅力的です。一人で何千人分ものデータを作成することもありますので根気も必要ですし責任は重大ですが、やり遂げた時の達成感はなかなか他の会社では味わえないのではないでしょうか。
仕事にやりがいを求めている人にはピッタリかもしれません。

採用情報

電気設備の重要性

  • 名前
    電気工事 現場代理人 施工管理職 I.T
  • 入社日
    2002年入社
  • 部署
    電気事業本部 工事部
  • 出身校
    東京電機大学 工学部電気学科卒
東陽工業に応募、入社した理由?
父が自営業で電気工事士をしている事から、大学は電気工学部を専攻しました。
その中で電気工事施工管理の仕事に興味を持ち就職活動を行いました。
当時は今よりも就職するのが難しい時期でした。
大学の教授に相談したところ、早い時期から大学に訪問して採用願いを出す企業が採用してくれる
確率が高いと言われ、探したところ東陽工業を知り面接を受けました。
面接を担当していた当時の電気事業部長の人柄とその場で即採用すると言って頂けた事で入社を決めました。

現在の仕事の内容は?
建設現場で電気工事の施工管理(施工計画、工程管理、品質管理、安全管理)が主な仕事です。
・施工計画
 設計図書に基づき、所定の品質、工期内、予算内で安全に工事をする計画を立てる事
・工程管理
 施工計画に基づき、着工から竣工まで最も合理的で経済的な工程を決定し管理する事
・品質管理
 設計図に基づき、規定の品質に合う良好な施工品質機能の確保を忠実に実現する事
・安全管理
 着工から竣工までの工程に応じて重点を定め、災害防止対策を着実に行う事
また現場だけではなく、お客様への工事提案、設計業務、見積業務も行います。

仕事をしてきたなかで一番印象に残った具体的なエピソードは?
一番印象に残っているのは入社して3年目に初めて任された新築現場です。
今まで現場では上司の下で仕事していたのが
一人で行うとなるとプレッシャーが今まで以上にかかりました。
建物の規模も大きく無かったのですが、その分工事の進捗が早く対応するのに苦労しました。
ただ、新築現場が会社の直ぐ近くにあった為、会社に戻って上司に相談したり
現場に上司が手伝いに来てくれて、無事に工事は完了する事が出来ました。

仕事をする中で一番楽しいと思う時は?
現場では建設業者、電気業者、設備業者、機械業者等の色々な業種が工事を行います。
他業者と調整をとり、自分の想定した通りに工事を完了させられた時は楽しく思います。
また自分の書いた施工図の通りに工事が完成した時も非常に楽しく達成感もあります。

仕事の目標、めざす人物像、将来的なこと
当たり前の事ですが工事現場での無事故無災害を心がけています。
ただでさえ建設業界の人出不足が言われている中で
事故災害で作業員の方が働けなくなる状況を防がなければなりません。
また作業員の方だけでなくその家族等の関係者も辛い思いをする様な事態は避けなければなりません。
また私の部署は少人数で現場をこなしていますので、自分の健康管理をしっかり行い
仕事に穴をあけないように注意しています。
その為にも無理のない作業工程を検討実施して、自分を含め作業員全員が楽しく竣工を迎えられる様に努力しています。

東陽工業がどのような職場か?紹介とどのような新入社員に来てほしいか?学生にメッセージ
私の所属する電気事業本部・工事部は大手企業の工場や精密機器を扱う建物等、多岐に渡っています。
一般のテナントビル等では見られない機器もあり、色々な経験を積むことができます。
仕事の知識は現場でないと覚えられません。
なので基礎知識が無くても電気設備工事に興味がある方であれば専攻学科等は気にせず来て頂きたいです。
また最近は台風などの天災で大規模停電が起こり大変な被害がでたとニュース等で見かけます。
この事からも電気設備の重要性が分かると思います。
その様な重要設備を扱っている点からも社会貢献に繋がり、やりがいのある仕事だと思います。

採用情報

工事の最中は先輩も後輩もなくチーム一丸となって

  • 名前
    通信工事 技術職 S.K
  • 入社日
    1990年入社
  • 部署
    通信事業本部技術部 カスタマサポート技術課
  • 出身校
    国際短期大学
東陽工業に応募、入社した理由?
大学時代に電気通信を専攻していたので、将来は電気工事関係の会社に就職すると漠然とした考えしかありませんでした。私が就職した時は複数の企業から内定を頂きましたが、いまいちどの会社も腑に落ちなかったです。それは自分のやりたいことがはっきりせずに、どうしたら良いのか判らなくなっていたからだと思います。当時、大変お世話になっていた先生に相談を持ち掛け、大学から何人も就職している東陽工業を紹介してもらいました。面接に行くと面接官(当時の部長)の方の人間的魅力に惹かれ、トントン拍子で就職することが決定しました。様々な会社を回りましたが東陽工業の面接官に圧倒されました。自分のやりたいことは入社してから考えればよいと思い、それだけ東陽工業は人間的に魅力のある会社です。東陽工業になかば強引に入社しましたが、もしあの時に当時の部長に出会っていなかったら東陽工業に入社していなかったかもしれません。
 
現在の仕事の内容は?
私の部署は、カスタマサポート技術課という部署になります。お客様の回線・ネットワークの障害対応や通信機器の修理をする部署になります。一般的な家庭では通常ならば1日に数回程度しか使用しない電話機でも、仕事での使用となると一日に何十回も電話が掛かってきたり掛けたりします。使用頻度が一般家庭の数十倍になるので、使用頻度が上がると故障する率も高くなってきます。皆さんがお持ちのスマートフォンも使用頻度が高くなるにつれて、バッテリーの持ちが悪くなったり落として壊してしまったりすることがあると思います。会社の電話機も同じで、落としてしまったりお茶をこぼしてしまったり配線を切ってしまったり、皆さんが思いもよらない様なトラブルも有ります。それを訪問して修理するのが私の部署の主な仕事になります。
 
仕事をしてきたなかで一番印象に残った具体的なエピソードは?
私が入社してすぐに配属となった部署は工事部で電話交換機の工事をしていました。電話交換機にも大小様々な機械があり、電話機が数台だけのものから何千台まで繋げられる機種があります。私は入社して3年目に大きな会社の何千回線もある電話交換機の取り換え工事に取り組むことになりチームの一員として工事に参加しました。半年間掛けて作ってきた電話交換機のデータが使用を開始する予定の1か月前になり、半分程度が仕様変更になってしまったのです。さすがにチーム内部が焦りました。機械切替も徹夜作業や現場に泊まり込むこともありました。とても大変な作業でしたがかえってチームは一丸となり、最後までやり遂げたことと、安堵感に満ちてチームの関係も今一層深まりました。工事の最中は先輩も後輩もなくチーム一丸となって、みんなが1つのことに集中しやり遂げました。終わったときは嬉しかったですね~半面やっと終わった~!の方が強かったのも覚えています。作業中は辛かったですが今でも笑い話に花を添える現場になっています。
 
仕事をする中で一番楽しいと思う時は?
使用できなかった機器類が使えるようになりお客様が喜んでいる様子を見ると嬉しいです。電話機・FAXやスマートフォンなどは使えて当たり前の時代なので、使えなくなるとどうも不便でしょうがないですからね。
 
仕事の目標、めざす人物像、将来的なこと
私の部署はお客様の会社に訪問し障害対応や修理をする部署になります。私は担当する人員を上手く配置する立場なので部下がギチギチに作業が重ならないように、なおかつ暇にならないように快適に仕事が出来るよう円滑に指示を出せる様に努力を怠らず前向きに頑張れるに努めていきたいと思っています。
 
東陽工業がどのような職場か?紹介とどのような新入社員に来てほしいか?学生にメッセージ
私の会社、東陽工業は大きな会社ではありませんので全員の名前と顔が一致できる会社です。みんな近い存在です。時には社長とも世間話で盛り上がることも多々あります。良い噂も悪い噂もすぐに耳に入ってきてしまうようなところもあります(笑) 東陽工業は、入社すると辞めていく社員がほとんどいないと言っても良いのではと思っています。皆さんもいずれどこかの会社に就職をすると思います。5年間は就職した会社で頑張って欲しいです。5年間頑張ればその会社の全体が必ず見えてくるはずです。それから進路変更を行うなり、さらに頑張るなり出来ると思います。やむを得ない場合もありますが、出来るだけへこたれず頑張って欲しいです。

採用情報

みなの役に立てるよう心掛けています

  • 名前
    総務経理職 M.A
  • 入社日
    2016年7月
  • 部署
    北関東支店 総務課
  • 出身校
東陽工業に応募、入社した理由?
私は2016年7月に中途採用で東陽工業に入社しました。既に結婚して子育て真っ最中だったので、通勤時間が短いこと転勤が無いこと残業が無いのは、仕事と家庭や子育てを両立するうえで最も重要だったからです。実際に入社してからもそれらが実現できています。
また、経営理念の行動理念に、健康管理に気を配り、家庭円満で仕事が楽しくなる様に心がけます。とあり社員を大切にしている会社だと感じたからです。

現在の仕事の内容は?
経理業務は、売掛や入出金管理、工事原価管理、月次・年次決算などに携わっています。総務業務は、電話やご来社頂いたお客様への対応、備品や皆が良い環境で仕事が出来るようオフィス管理等の仕事もしています。

仕事をしてきたなかで一番印象に残った具体的なエピソードは?
入社して3か月後くらいで、今まで実務経験が無かった決算業務を行ったことです。前任の方が担当されていた業務は他の方が行ったことが無く、引継ぎ後にその業務に慣れる間もなく決算期を向かえたのでとても不安でした。しかし本社の上司にサポートしていただいて無事に決算業務を終えることが出来ました。

仕事をする中で一番楽しいと思う時は?
月次決算を何事もなく終えたときに、今月も忙しいなか1か月やり切った達成感を得ることで、とてもやりがいを感じています。また支店は人数が少ないので現場で困っていることをサポート出来た時には、役に立てて良かったなと思います。

仕事の目標、めざす人物像、将来的なこと
月次・年次決算業務では、本社の上司にサポートしていただいていますが、安心して1人で業務を任せてもらえるように、経理知識を深めて行きたいと思います。

採用情報